kokoro-otoのブログ

葬儀屋の仕事の内容や収入、求人や採用、求められる人材や副業、転職などの情報を発信しています。

葬儀屋のバイトは高校生でも出来る?学生の仕事内容は?

こんにちは!

田舎の葬儀屋です。

 

あなたの知らない葬儀業界の真実へ…

ようこそ!

 

映画「おくりびと」の影響もあり

葬儀の仕事に就きたいという学生さんが増えているようです。

 

f:id:kokoro-oto:20201229011621j:plain

それはそれで、葬儀業界に身をおく者としては

嬉しいことなんですが…

 

憧れや、イメージだけで葬儀屋になってしまうのは

凄く危険な気がします。

 

将来、葬儀社に就職したいと考えているなら

葬儀の仕事が自分に合うのか…

 

まずは、バイトで経験してみるというのが

手っ取り早いのでは?

 

かといって、あなたがもし学生なら

葬儀屋のバイトは高校生でも可能なのか?

 

大学生は?

仕事の内容は?

 

気になるところですよね!

 

そこで、今回は

葬儀屋のバイトは高校生でも出来るのか?

学生の仕事内容は?

という内容でまとめたいと思います。

葬儀屋のバイトは高校生でも出来る?

あなたが高校生なら

まだ、葬儀屋のバイトは無理だと思います。

 

私の経験から言っても

斎場で高校生のバイトを雇っているケースはありません。

 

大学生のバイトの子はいました。

 

年齢的な問題もありますが

葬儀の現場にいると

とにかく、遺族や親族からいろいろな質問を受けます。

 

遺族にしてみれば

斎場(葬儀会館)で働いている人は

みんな葬儀社の人という認識なので

質問したら、答えが返ってきて当然という感覚なのです。

 

高校生が葬儀の現場にいて

質問に答えられますか?

 

高校生でも、しっかりした人はいますが

礼儀作法や、話し方、対応能力

やはり、どれを取っても

正直…高校生では不安に感じてしまいます。

 

他にも、理由は沢山あります。

 

時間的な問題もそうです。

 

葬儀の仕事は365日24時間体制で動いています。

高校生では、対応できませんよね?

 

葬儀という仕事は経験がものをいいます。

 

例えば…

宗教のことや、冠婚葬祭について本を読み、勉強して

頭で理解していても、それだけでは通用しない世界です。

 

臨機応変な対応を求められたり

地域ごとに風習や習わしがあるのも大きな特徴です。

 

それに加え、すぐに覚えられる仕事ではないので

やはり、短期間のバイトでは厳しい…

 

出来れば長期間、勤務出来る人を雇いたいというのが

葬儀社の本音だと思います。

 

もし、私が葬儀社の経営者で

猫の手も借りたいほど忙しかったとしても

高校生のバイトは雇わないと思います。

 

もし、あなたの親しい人が葬儀社を経営していたり

親戚が葬儀屋さんなら…

 

裏方の仕事であれば、雇って貰えるかもしれません。

 

葬儀の現場に拘らなければ…

お花を扱う部署なら、バイトが可能かもしれません。

f:id:kokoro-oto:20201229012835j:plain

 

私の経験では

お花を扱う業務は、葬儀社が独自で行うより

特定のお花屋さんに発注する葬儀社の方が多いです。

 

葬儀には、お花が欠かせません。

 

祭壇に飾るお花。

生花スタンドを作り、式場に搬入する。

 

葬儀社に、生花の部署があって

アレンジや祭壇にお花を生けたり、その補助的な仕事であれば

高校生でも出来る仕事はありそうですね!

 

将来、葬儀屋になりたいなら

生花を扱う仕事は経験しておいて

決して無駄にはなりませんよ!

 

ちなみに…

高校を卒業して、そのまま葬儀社に入社することは可能です。

 

ですが…

10代で遺族に接するのは、かなりハードルが高いので

おそらく、2~3年は事務や裏方の仕事で経験を積むことになるでしょう。

 

最近は、葬儀に特化した専門学校もありますが

私は、あまりおススメしません。

 

葬儀のことは、お金を出して学ばなくても

葬儀社に就職すれば身に付きます。

 

それよりは…

心理学を学んだり、いろいろな仕事を経験したり

葬儀社に入社してからでは出来ないことをやったほうが

人間的に成長できるのでは?と思います。

 

様々な経験をしておくと

それが、葬儀の現場で役に立つということは

往々にしてあると思いますよ!

 

あなたがもし、大学生なら葬儀屋でバイトすることは可能です。

 

実際に、私が以前働いていた葬儀社では

大学生のバイトを雇っていました。

 

学生さんのバイトは、ほとんどが女性でしたよ!

学生のバイトの仕事内容は?

f:id:kokoro-oto:20201229012938j:plain

大学生のバイトさんが、実際に行っていた業務は

遺族や、ご遺体とは接する機会の少ない

裏方の仕事が中心です。

 

  • 式場の清掃
  • 朝食の準備、サービス
  • クロークでの荷物預かり
  • 参列者の案内
  • 焼香の際の誘導

 

など…

裏方ばかりでなく、葬儀の表舞台に出ることもありました。

 

これは、あくまでも私が以前勤めていた

大手の葬儀社の話しです。

 

今、仕事している小さな葬儀社では

学生さんのバイトは見かけません。

 

葬儀社は大手になればなるほど

雑多な業務が増えます。

 

日々、何件もの葬儀を抱えているので

社員の負担を軽減するために

細かい裏方の作業は、パートさんやバイトさんに任せ

 

直接、ご遺族やご遺体に接する最も大事な部分は

社員や、葬祭ディレクターが行う

というふうに、役割分担がハッキリしています。

 

学生のバイトの仕事内容は、裏方が多いのは事実ですが

 

将来、葬儀社に入社したいという目標があるのなら

学生時代にバイトで経験しておくのは大事だと思います。

 

もちろん、採用に有利に働くことは

言うまでもありませんし

自分の適性を見極める意味でも貴重です。

 

それに加えて…

裏方の仕事といえど、実際に中で働いてみると

理想と現実のギャップを感じることも出来るでしょう。

 

表からは良く見える葬儀社でも

従業員同士で会社の不満ばかり話していたり…

お給料が安かったり…

 

どこの葬儀社が待遇がいいとか…

あの葬儀社の跡継ぎがどうとか…

 

就職活動の際に知りたい

横繋がりの情報も耳に入ってきますよ!

 

早いうちに、現実を見据えて…

 

自分に向いている仕事なのか?

評判のいい葬儀社はどこなのか?

 

しっかり見極める為に、バイトを経験してみるのは

とてもいい方法だと思います。

 

将来、葬儀屋に勤めるつもりはないけど

とりあえず、葬儀のバイトは時給が高そうだから…

 

という、あなたも

経験しておいてきっと、損はないと思いますよ!

にほんブログ村 その他生活ブログ 冠婚葬祭へ
にほんブログ村